トップ
>
お知らせ
> 新型コロナウイルス感染症予防のための取り組み (R3.1/8更新)
新型コロナウイルス感染症予防のための取り組み (R3.1/8更新)
ページ番号:P-000090
11/12~茨城版コロナNext(コロナ施策指針)Ver.2が、Stege3に移行したことから、高萩市立図書館では引き続き、以下のとおり感染対策を行い、皆様に安心してご利用いただけるようつとめてまいります。
R3.1/8~当面の間、緊急事態宣言の発出された地域からのご来館はご遠慮いただきますようお願いいたします。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
利用休止中のサービス
(※三密回避のため)
◆会議室の使用
◆レファレンス室の使用
◆食事休憩室の使用
(※食事休憩室前にテーブルを設置しておりましたが、
1/8~当面の間、飲食スペースは利用できません
。)
開館時間(通常通り)
(火・木・金曜日)9:30~17:00
(水曜日)9:30~18:50
(土・日・祝日)9:30~17:00
※今後の状況により、変更になる場合があります。
ご利用の際のお願い
・発熱や体調不良の症状がある方は、入館をお控えください。
・同居する家族や勤務先等で「新型コロナウイルス感染症に係る検査を受け、自宅待機等をされている方」がいる場合は、利用を自粛していただきますようお願いします。
・マスクの着用、手指の消毒、入館時の検温のご協力をお願いします。
・館内では、充分な間隔をお取りください。
・ご利用の皆様の中から感染者が生じた際の感染拡大防止のため、入館記録を取らせていただいております(任意)。記録は1か月保管後、破棄させていただきます。また、保健所等から要請があった場合には、情報を提供する場合もございます。予めご了承ください。
・
いばらきアマビエちゃん
の積極的なご利用をお願いします。
感染予防の取り組み
1.貸出期間(※延長不可)
図書資料
・・・
4週間
【お一人様10点まで(うち、雑誌は5点まで)】
※ただし、新刊は15日間⇒(R3.8.1から)8日間
DVD
・・・
15日間
【お一人様1点まで】
⇒(R3.8.1から)8日間
2.三密(密閉・密接・密集)を避けるための対策
・
閲覧室、児童室の座席数の一部制限
・
館内混雑時の入館人数の制限
3.来館者の安全確保と職員の衛生対策
・パーテーションの設置
・館内の充分な換気および消毒
・図書資料の消毒
・毎日の検温と体調チェック
・咳エチケット、マスクの着用
・手洗い、手指の消毒の徹底、手袋の着用
ご利用の際のお願い(R2.12.1更新)(pdf 366 KB)
新型コロナウイルス感染症予防の取り組み(R2.12.1更新)(pdf 523 KB)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。(新しいウィンドウが開きます)
このページの先頭へ
掲載日 令和3年1月9日
更新日 令和3年7月30日
アクセス数